居宅介護のサービスの流れについてご紹介いたします。

相談(※まだ区分認定調査がお済でない方)

市町村の障害福祉課や相談支援事業者に相談し、サービス利用の申請することができます。

介護認定の申請
STEP
1

サービスの利用を申請すると区分認定調査がおこなわれます。

市町村の認定調査員が面談し、全国共通の質問票により心身の状態や概況をヒアリングし調査します。医師などの意見も参考にし、市町村の審査会で「非該当」「支援区分1~6」までの認定がおこなわれます。

障害区分認定調査のヒアリング
STEP
2

サービス等利用計画案を作成します。(相談支援事業者もしくはセルフプラン)

サービス等利用計画案を指定特定相談支援事業者が作成いたしますが、ご自身によるセルフプランでの作成も可能です。

介護認定の申請
STEP
3

支給決定

市町村が障害支援区分や本人家族の状況、サービス等利用計画案の内容を踏まえ、支給内容を決定します。決定されたサービス内容は市町村から本人へ通知されます。

介護認定の申請
STEP
4

サービス等利用計画を作成します。(相談支援事業者もしくはセルフプラン)

決定したサービス内容に基づき、サービス等利用計画を指定特定相談支援事業者が作成いたします。ご自身によるセルフプランでの作成も可能です。

介護認定の申請
STEP
5

サービス開始

弊社担当者がサービス等利用計画に基づき個別支援計画を作成いたします。その計画書の内容に沿ってサービスをの提供をさせていただきます。

訪問介護ヘルパー
STEP
6

『サービスについて』

一覧